いか文庫のマンガ通への道 第4回
- #特集/注目記事2017/12/05

~いか文庫の2人[店主]と[バイトちゃん]による、おすすめマンガの往復書簡~
いか文庫のマンガ通への道 第4回
『おとなとこども、あなたとわたし。』 |


私、最近仲良くしている人たちのことを思い浮かべたら、一回り以上も年上の人や年下の人が多いなって気づいたんです! 趣味を通じて出会った人たちなので、趣味の話をしている時はまったく“年の差”を感じないのですが、プライベートや物事の考え方の話をするときに、“年の差”が浮き彫りになって。 あれ?って思うこともあるけど、同世代の友達からは得られない刺激もあるから、楽しいんですよね。 そんな“年の差”をテーマにした漫画に出会ったので紹介しますね。 「おとなとこども、あなたとわたし。」です! 3つのオムニバスストーリーからなる漫画なのです。 ——————— ■複雑な家庭環境で育った男子高校生(18歳)と、女子小学生(11歳)の恋の物語。 ■妻を亡くした夫(75歳)と、その妻に想いを寄せていた男(30歳)、2人の男性の絆の物語。 ■新人OL(22歳)と、アラフィフOL(49歳)、同じ職場に勤める先輩後輩の物語。 ——————— どの物語も、状況設定がインパクト大で! え!?どんな物語なの? という感じなのですが!!! この中でも、私にとっては3つ目のOLの話が一番自分の環境に近かったので、とてもリアリティがありました! 会社に入ると、歳の離れたベテランの先輩ってたくさんいるじゃないですか。若手の頃は、その先輩たちに色々言われることに「お節介だなぁ」「放っておいてほしいなぁ」と、どれだけ思ったことか(笑) でも振り返ってみると、ベテランの先輩たちが教えてくれたことや、自分にしてくれたことが、一番の財産だったなと今なら思えるんです。 この漫画を読んでいるうちに、後悔の念でいっぱいになって、しょんぼりしてしまったのですが…。 そういう歳の離れた親しい先輩や後輩がいる人に、おすすめしたい物語でした。 この漫画に収められている3つの物語は、巻を追うごとに、登場人物たちが年を重ねていくんです。 なので、1巻だけでなく、2巻、3巻まで読んで、“年の差”がある故に生まれた関係が、時間を経て、どう進展していくかも見届けてほしいポイントなんです。 ぜひ読んでみてくださいね! P.S.店主は“年の差”がある友人っていますか? |


『おとなとこども、あなたとわたし。』読みました! バイトちゃんが手紙に書いていた「3つの物語の登場人物たちが、巻を追うごとに年を重ねていく」っていうのが、いまいち理解しきれずに読み始めたんだけど、なるほど!でした。 高校生と小学生のお話は、ハラハラしちゃったりもしつつそっと見守りたい気持ちになって、おじいさんと若者の話は、悲しさを持つ同士の切なさと温かさを同時に味わって、私も7年間のOL時代があったから、OL2人のやり取りをやけに身近に感じて…。 どの物語も先が気になって、あっという間に全3巻読み終えちゃったよ。 そうそう、私も年の離れた友達たくさんいるよ! 10歳離れている友達は、バイトちゃんを筆頭に何人もいるし、音楽の話をし始めたらお互い止まらなくなる12歳年下の男友達も、私よりもものすごくしっかりしてて、ズバっ!とアドバイスをくれる14歳年下の女友達もいる。 あと、私にとって特にかけがえのない人だなぁと思うのは、8歳年上の前の職場の先輩かな。だからバイトちゃんと同じOL2人の物語に一番ぐっときました。 私と先輩との関係性は、この漫画に出てくる2人の女性とはちょっと違うんだけど、でも、10年前のあの時に言われたことが今の私に役立ってるって思うことはしょっちゅうなんだよね。 それに実は今でも、どうしようも無く落ち込んだ時とか、迷って決められないみたいな時には、ついつい助けて欲しくて連絡しちゃいます。もはや本当のお姉ちゃんと思ってるくらいだよ。 先輩、普段は漫画は手に取らない人なんだけど、これなら読んでくれるかな…。 本屋になった私を誰よりも応援してくれてるし、私の仕事ぶりを見てもらうためにも、オススメしてみようと思います! いい漫画教えてくれて、ありがとう! |



いか文庫 Profile お店も商店も持たない「エア本屋」。本屋さんと組んでフェアを展開するなど、本に関わる分野で活動する【店主】と【バイトちゃん】2人組。このコラムは、2人の薦め合いで構成。 |

![]() |
ログインしてください。
「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。
作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。
詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。
関連作品
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2023年4月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
公式Twitterアカウント上での更新告知ツイート停止について
-
旅に出たくなる&行った気分になれる⁉旅にまつわる人気作品ランキング
-
2023年春アニメ原作&関連作品 人気ランキングTOP30!
-
年度末&新学期に読みたい!学園モノ漫画の人気作品ランキングTOP30
-
2023年3月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
まもなく終了!コミックウォーカー9周年大感謝祭で最も読まれている作品TOP30
-
「竜泉寺の湯」×「FLOS COMIC」コラボのれんプレゼントキャンペーンを実施!
-
「お気に入り」作品一覧ページ改修のお知らせ
-
コミックウォーカー9周年大感謝祭!最初の3日間でみんなが読んだ作品ランキングTOP30
-
『まんがでわかる縦スクロールまんがの描き方』の浅野龍哉先生の 新作・百合×デスゲーム作品が「タテスク」で登場!!
-
2023年2月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
もふもふに癒される!猫マンガ人気ランキングTOP30
-
じれったくてかわいい…!すれ違い&勘違いから始まるラブコメ人気作品ランキング!
-
バレンタインにおすすめ!甘~いチョコレート&スイーツが出てくる漫画ランキング!
-
2023年1月の人気漫画ランキングTOP30!
-
コミックス『高校事変 V』発売! 映像化企画が進行中
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻