【第10回】僕だけがいない街の巻③
- #特集/注目記事2018/04/24

前々回、前回と、2回に渡って「僕だけがいない街」のアニメ版を見てきましたが、今回はコミック版についてあれこれ語ります。
アニメ版で、物語全体の大まかな流れや、連続誘拐事件の真犯人がわかったので、コミック版はアニメ版のように2回に分けたりせず、全9巻を一気に読みました。
読み終わって最初に思ったのは、アニメ版にはない細かい要素がたくさん盛り込まれていて面白かったということ。
アニメを見た時には「お母さんが殺されているのを見て、どうして悟は逃げちゃったのかな」とか「ケンヤが弁護士、ヒロミが医者になっているけど、身近な友達が弁護士と医者になるって、普通はありえない」といったニュアンスのことを書きました。ですが、真犯人に母親殺しの実行犯に仕立て上げられるところは、コミック版では丁寧に描かれていて「これは、悟が殺したと思われるわ」と納得しました。ケンヤが弁護士になるストーリーも、納得ができるものでした。ヒロミが医者になっているところは、コミックでは大きく取り上げられてなかったので、変に引っかかることなく、読み進められました。
アニメでは描かれなかった、キャンプ場で真犯人を追い詰めるシーンも楽しめましたし、今の時代に戻ってからのアイリとの関わり方もよかった。アニメ版では、ラストにアイリがポンと出てきて「ちょっと強引では?」と思ったのですが、コミックでは、悟が記憶を取り戻すところからアイリが関わっていて、納得のいく終わり方でしたね。
それと、全9巻で完結というボリュームがちょうどいい。本編が8巻で完結して、そこでは描ききれなかったスピンオフ的な物語が第9巻に収録されている。人気のある作品だと、強引に本編を延ばそうとして、話がダレたり、スピンオフのストーリーを無理矢理膨らませようとして「なんだかなぁ〜」という感じになってしまいがちですが、この巻数でスパッと終わらせたのは素晴らしいですね。しかも、最初から最後まで、一気に読める量なのに、見どころが多くて、すごく濃い。コミック版は、読み応えのあるいい作品でした。
ここまで書いた感じですと、僕はアニメ版よりコミック版の方が上に思っているように見えますが、自分の中の評価は、アニメ版もコミック版も、同じぐらい面白いというのが正直なところです。
先ほど書いた、母親殺しの犯人に仕立てあげられるところや、車椅子で飛び降りた下にエアマットがあるところなど、アニメ版には個人的に引っかかるシーンがありましたが、絵が綺麗ですし、「僕だけがいない街」の世界に入りやすい。いろんな時代を行ったり来たりするので、コミックでは説明のためのセリフで紙面に文字が多くなってしまいますが、アニメは音声なのでスッと入ってくる。原作ファンの方の中には、全12話でまとめるためにカットしてしまったシーンがあるのが不満に思う方もいると思いますが、アニメはアニメでいいところがあると思うんですよね。
アニメ版を見ていた時から思っていた、悟が小学校時代に登場する大人の男の人が少ないという問題(これによって、誰が犯人がわかりやすくなってしまう)は、コミック版でも解消されませんでしたが、アニメ版でひっかかった部分はほぼ解消されましたし、楽しく読めるコミックだったと思います。
これから「僕だけがいない街」を見ようという方には、アニメ版を見てからコミック版を読むことをオススメします。コミック版を見てからアニメ版を見ると「なんだよ、アニメ版は、あの大事なところをカットするのかよ!」と不満に思ってしまいますが、アニメ版から見ると世界に入りやすいですし「なるほど。コミック版をみて納得した!」と満足できます。
次回は、映画「メアリと魔女の花」について、あれこれ語ります。


土田晃之Profile 1972年9月1日生まれ/埼玉県出身/ピンでタレント活動中/太田プロダクション所属 ガンダム・サッカー・家電など多方面に興味あり。 |
ログインしてください。
「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。
作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。
詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2023年4月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
公式Twitterアカウント上での更新告知ツイート停止について
-
旅に出たくなる&行った気分になれる⁉旅にまつわる人気作品ランキング
-
2023年春アニメ原作&関連作品 人気ランキングTOP30!
-
年度末&新学期に読みたい!学園モノ漫画の人気作品ランキングTOP30
-
2023年3月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
まもなく終了!コミックウォーカー9周年大感謝祭で最も読まれている作品TOP30
-
「お気に入り」作品一覧ページ改修のお知らせ
-
コミックウォーカー9周年大感謝祭!最初の3日間でみんなが読んだ作品ランキングTOP30
-
『まんがでわかる縦スクロールまんがの描き方』の浅野龍哉先生の 新作・百合×デスゲーム作品が「タテスク」で登場!!
-
2023年2月に読まれた、月間人気作品ランキングTOP30を発表!
-
もふもふに癒される!猫マンガ人気ランキングTOP30
-
じれったくてかわいい…!すれ違い&勘違いから始まるラブコメ人気作品ランキング!
-
バレンタインにおすすめ!甘~いチョコレート&スイーツが出てくる漫画ランキング!
-
2023年1月の人気漫画ランキングTOP30!
-
コミックス『高校事変 V』発売! 映像化企画が進行中
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』