【第24回】やさしい雨 松崎克俊 コラム『銀河の死なない子供たちへ』
- #特集/注目記事2019/02/06

施川ユウキ先生のマンガって、やはり「ストイックに大喜利をやるギャグマンガ」って印象が強いんですよ。
こういう状況で、こういうキャラクターが、どんな発言をするのか。この絵柄で。っていう大喜利が面白くて、よく読んでたんですね。
というイメージだったので、この『銀河の死なない子供たちへ』を読んだ時は度肝を抜かれましてね!
「うわ~!自分の思ってた施川ユウキ先生の感じじゃない~!でもめちゃくちゃ面白い~!何この展開~!泣く~!涙ボロボロボロ~!このマンガに出会えて良かった~!」
読んでる時の心情を語彙力低下させて実況するとこんな感じです。伝わって~!

ここだけで「この女の子は死なない」「数コマでおそらく何千年という時間経過を表現している」という面白さを淡々と表現していて、早速このマンガの世界に引き込まれましたね。「何だコレ!?面白っ!!」って感じで。しかもこの絵柄ですよ!マスコット的な可愛さというかキュートというか。
登場人物は4人だけ。
■永遠の命を持った天真爛漫な女の子「π(パイ)」
■永遠の命を持った読書好きな男の子「マッキ」 ■その2人の「ママ」 ■そして、「ミラ」 |
そして、この4人が辿り着いた「生きるという事」「死ぬという事」「死なないという事」「生まれるという事」のそれぞれの答え。もしかしたら「答えを見つけた」なんて大げさな事は思ってないかもしれませんが、それぞれの決意を持った彼女達が、どうか幸せだったと思えていますように。読んだ後、そう思わずにはいられないのです。
…って、〆っぽい事書きましたが、やっぱりね!最後に言いたいのが!何回も言ってますが!この絵柄なのがスバラシイのですよ!
「生」と「死」という重くなりすぎてしまいそうなテーマを、ポップな絵柄で描かれたポップなキャラクターによって表現される事で、すんなりと読んでる自分の中に入ってくるのです!
これがもしリアル寄りというか等身が高かったり、線の細い美少女で描かれてたら、それはそれで面白いとは思うのですが、これほどまでに感動できなかったんじゃないかと思います。
この絵柄だと無邪気に遊んでるようなシーンがより無邪気に見えるのはもちろん、残酷なシーンも何故か強調されて見えるんですよね。ギャップもあるのかな?不思議!
このマンガが自分の中で忘れられない一冊(上下巻合わせて二冊だけどね)となったのは、この【施川ユウキ先生の絵柄】と【テーマ】の相乗効果が生み出した【宝物】だからだなぁ、なんて思うのです。伝わって~!
松崎ココが好きっ! |

▲この時間経過の表現に鳥肌。

▲禁止と言われてるペットを飼った時の楽しいひと時。犬のももちゃん。

▲実はママに甘えてるシーンが多いマッキ。クールな部分とのギャップがイイっすよね!

▲こう思えるようにならないとな…と自分を省みてしまう。反省。
松崎克俊Profile 1983年9月2日生まれ/福岡県出身/お笑いコンビ・やさしい雨として活動中/太田プロダクション所属 アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。 |
バックナンバー |
ログインしてください。
「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。
作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。
詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。
関連作品
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
「ComicWalker漫画賞」に注目!【第8回カクヨムWeb小説コンテスト】開催中!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』
-
【コラム】コメディタッチで読後感も良い『スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~』
-
【コラム】荒んだOLとオネエ守護霊のコンビがおもしろい『ゴゴゴゴーゴーゴースト』
-
【コラム】ホッとする思い出を呼び覚ましてくれる『弁当屋さんのおもてなし』
-
読者アンケート実施のお知らせ【3/31まで】
-
【コラム】常軌を逸していくキャラクター達『破滅のカノジョ』
-
【3/1】更新通知メール改修&お使いのメールアドレス設定ご確認のお願い
-
【コラム】愛おしくてしょうがない!『イチャイチャするとお金が湧いちゃう2人の話』
-
【土田晃之コラム】冒険活劇としてキチンと作られている『約束のネバーランド Season2』の巻
-
【コラム】めちゃくちゃな展開を楽しむコメディ『名探偵なんかじゃない!~高校生探偵バトルロイヤル~』
-
【コラム】カタルシスを得られる『地獄くらやみ花もなき』
-
【コラム】学校の教科書に載せてもいいのでは!?『オレが私になるまで』
-
【コラム】心が満たされる『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』
-
「更新通知メール」不具合のお詫び
-
お気に入り作品の更新を見逃さない「更新通知メール」がさらに便利になりました!
-
【コラム】「ヲタク」と「殺し屋」のアンバランスさが面白い『そのヲタク、元殺し屋。』