KADOKAWAの無料漫画(マンガ)5066作品勢揃い

無料漫画読むならコミックウォーカー ComicWalker

ニュース・お知らせ

いか文庫のマンガ通への道  第19回



~いか文庫のメンバー4人による、おすすめマンガの往復書簡~
 
いか文庫のマンガ通への道 第19回
『昴とスーさん』

バイトぱんへ
 
バイトぱんがいか文庫の新しいメンバーになって、早いもので半年になりますが……バイトぱんとお手紙のやり取りするのは今回が初めてだよね。改めまして、どうぞよろしくお願いします!
 
今日は、これはバイトぱんが好きなんじゃないかなぁ?と思って読んでみたマンガ、『昴とスーさん』を紹介しますね。
 
まずこの「昴(すばる)」と「スーさん」というのは、同一人物です。なぜ同一人物の名前がタイトルになっているのか?というと、昴と一緒に住んでいる恋人の「澪(みお)」が、家の外にいる時と中にいる時で、呼び方を分けているから。そしてなぜ呼び方を分けているかというと、本当は大人の男性の昴が、ある日突然、体が子供の大きさになってしまったからなの。とはいえ中身は大人なので、料理も洗濯もできるし、タバコも吸います。朝が弱い澪のために仕度を手伝ったり、仕事で落ち込んだ澪のことを思いやったり、家の中での会話だけを聞いていると本当に仲睦まじい恋人同士。でも外では混乱を防ぐために、子供用の服に着替え子供らしい喋り方をして、澪のことも「お姉ちゃん」と呼んで姉弟として振舞います。
 
私はあまり秘密を持つタイプでは無いので、この物語に対して共感できることは、実はそんなに多くは無いんだ。だけど、澪が、ままならない思いをしているスーさんを一人の人間として尊重していることとか、対するスーさんの、自分が思うようにできなくても澪を必死に守ろうとする強い気持ちを見ていて、胸がぎゅぅぅぅっとなったんだよねぇ。こんなにも純粋で切ない思いをするのは久しぶりです。特に胸を締め付けられたのは、澪が「スーさんが笑ってくれて嬉しかったの」と言った後の、昴の表情と……ってあぶない!ネタバレさせるところだった(汗)。
 
バイトぱんはどこのシーンが良かったかとか、読み終わったらじっくり熱く語り合いたいです!お返事待ってます!
店主へ
 
店主、お手紙ありがとうございます!もう半年……まだ半年……この半年間、いか文庫の社員旅行やバイトちゃんのお引越し、他にも色々ありすぎて、もう何年か経ったような気持ちです。店主とお手紙の交換、なんだか新鮮……。こちらこそ、よろしくお願いします!
 
さてさて、店主から教えてもらった『昴とスーさん』、読んでいてすっごくドキドキしました!
 
なんでスーさんは子どもの姿になってしまったの?この後2人はどうなってしまうの?っていうドキドキと、2人のやりとりが可愛すぎて胸キュンのドキドキで……どんどん読んで、あっという間に読み終えて、続きが気になって気になってしかたありません!
 
子どもの姿になってしまったスーさん。でも、澪よりしっかりしていて、家事も完璧にできて……そのギャップにやられてしまいました。私はスーさんが料理をしているシーンが印象的で、澪の事を思って作っている姿にキュンキュンです。だって、お誕生日にあんなに心のこもったお料理を作ってもらえるなんて、素敵すぎやしませんか!?しかもその後、澪に感想を聞いた時の反応とか!あと、澪が仕事で失敗して落ち込んで帰ってきた時も、澪の好物を作って待っていたり……愛だなあ……美味しそうだなあ……
 
はっ……!すみません、ちょっと我を忘れかけてしまいました……。
でも、あんな不思議なストーリーと、こんな胸キュンが同居しているなんて、興奮しちゃうし妄想もしちゃうじゃないですか!
 
これから2人がどうなっていくのか。澪とスーさんだけじゃなく、ちょっとずつ周りの人も巻き込んでいて、今後の展開がすごく気になります。はやく元に戻って欲しいような、でも今の状態の2人をもう少し見ていたいような……。なんともいえないこの気持ち。
ああ!早く続きが読みたいです!!



家の外では、仲良しの姉と弟を装う2人。

家の中では恋人同士。2人が抱える切ない秘密は…。
いか文庫 Profile
お店も商店も持たない「エア本屋」。本屋さんと組んでフェアを展開するなど、本に関わる分野で活動する【店主】と【バイトちゃん】2人組。今年からサブスタッフ【バイトもりもり】【バイトぱん】も加わって、本をお薦めするお手紙を、4人でやり取りしていきます。



















このページをシェアする

関連作品