【第34回】やさしい雨 松崎克俊 コラム『治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~』
- #特集/注目記事2019/04/17

『治癒魔法の間違った使い方~戦場を駆ける回復要員~』の魅力をどう伝えようか?どう書けば自分の好きな部分が伝わるのか?実はこれを書いてる今でも悩んでだりします。。
何故そんなに悩んでいるのか?それは、このマンガに面白い要素がいくつもあるからなんですね。だからどこを切り取って紹介したものやら…
というわけで、とりあえず一つずつ説明していきますね!

主人公のウサトは、スズネとカズキが異世界に召喚されるタイミングでたまたま同じ場にいた事から、一緒に異世界に来てしまいます。
勇者としての素養がある二人に対し、巻き込まれただけのウサト。属性を調べると【治癒系】の素養がある事が分かり、タイトル通り「間違った」使い方で活躍していく、といったお話です。
巻き込まれて異世界にやって来るというのも、治癒系の使い手が活躍するのも、本来ならあまり重要視されない、何なら部外者だとのけ者にされてしまいそうなところからの一発逆転活躍劇!って感じが個人的に大好きなんですよね~!
そして一緒に召喚されたスズネとカズキが良い奴なんすよ!周りのキャラクターも読んでて不快になる人物はほとんどいないので、ネガティブな気持ちになる事無く読む事ができます!
次に、システム!
こういう物語でよくある「最初からチート級の強さを持ってる」システムではない、特にウサトは師匠の下でとんでもない修行?訓練?拷問?によって力をつけてるところ!
チート系のお話の面白さや気持ちよさもあるんですが、その場合キャラクターの魅力が弱くなってしまう(むしろこんなキャラいるわけない、と反感を買ってしまう事も)場合が結構あるんです。
その点このマンガでは、ウサトだけじゃなくスズネとカズキも努力した分強くなってくれているので、読者的にも感情移入しやすく、好感が持てるキャラクターになってるんです。
ただ、ウサトに関しては感情移入というか、
「えげつない特訓をして、疲れたら治癒魔法で治して特訓再開」
という「しごき」に対する同情の気持ちが強いかもしれませんね…
そして、絵柄!
イケメンだったり美人なキャラクター達なんですが、どこか親しみのある絵柄でめちゃくちゃ好きですね。動物達もカワイイ!
特に、残念美人のスズネは、現実世界にいた頃の才色兼備なイメージの基本がありつつ、そのままの絵柄でテンションが暴走してる時を描けてるのがスバラシイんすよ!
これ以上カワイイに寄ってもキレイに寄ってもセクシーにも格好良いにも寄っても、このキャラクターはこれ以上魅力的にはなってないんじゃないかなぁって思うんです。
…ってここまで書いてて思ったんですけど、自分、多分スズネがめっちゃ好きっすね…
ころころ変わる表情に、こっちも思わず笑顔になっちゃう感じ。
というわけで、個人的な結論としては、このマンガの魅力は「犬上スズネ」という事にします!しました!
以下、スズネの名場面集をどうぞ!
松崎ココが好きっ! |

▲いきなり魔法陣が現れた時のリアクションがコレ。順応早すぎじゃない?

▲ウサトの身体(裸体)を確認する場面。ははーん、色気とは無縁だな?

▲鎧を着てテンション上がってるスズネ先輩。効果音「ぺかー」はアホの子の象徴(個人的意見)。

▲「魔道学校」にときめくスズネ先輩。でもこれも、今までできなかった「自分の解放」だと思えば、楽しそうで何よりって思えるのです。
松崎克俊Profile 1983年9月2日生まれ/福岡県出身/お笑いコンビ・やさしい雨として活動中/太田プロダクション所属 アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。 |
バックナンバー |
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2023年1月の人気漫画ランキングTOP30!
-
コミックス『高校事変 V』発売! 映像化企画が進行中
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』
-
【コラム】コメディタッチで読後感も良い『スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~』
-
【コラム】荒んだOLとオネエ守護霊のコンビがおもしろい『ゴゴゴゴーゴーゴースト』
-
【コラム】ホッとする思い出を呼び覚ましてくれる『弁当屋さんのおもてなし』
-
読者アンケート実施のお知らせ【3/31まで】
-
【コラム】常軌を逸していくキャラクター達『破滅のカノジョ』
-
【3/1】更新通知メール改修&お使いのメールアドレス設定ご確認のお願い
-
【コラム】愛おしくてしょうがない!『イチャイチャするとお金が湧いちゃう2人の話』
-
【土田晃之コラム】冒険活劇としてキチンと作られている『約束のネバーランド Season2』の巻
-
【コラム】めちゃくちゃな展開を楽しむコメディ『名探偵なんかじゃない!~高校生探偵バトルロイヤル~』
-
【コラム】カタルシスを得られる『地獄くらやみ花もなき』
-
【コラム】学校の教科書に載せてもいいのでは!?『オレが私になるまで』
-
【コラム】心が満たされる『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』
-
「更新通知メール」不具合のお詫び
-
お気に入り作品の更新を見逃さない「更新通知メール」がさらに便利になりました!