【第93回】松崎克俊 コラム『真月譚 月姫』
- #特集/注目記事2020/06/17

最終巻である第 10 巻を見ると初版発行が 2010 年 12 月なので、もう 9 年半前なんですって。ヒャー!!
ちなみに第 1 巻の初版発行が 2004 年 6 月。自分が太田プロダクションにお世話になったのと同時期。
つまり、松崎と『真月譚 月姫』のマンガは、ほぼ同期だったのです!!
もちろん、原作のゲームはもっと前に頒布・発売されているので、厳密には先輩になるんですけども。
なんですけども、実は私・松崎、今まで一度も『月姫』というものに触れてこなかったんですよ。
キャラクターの外見はなんとなく見た事あるんだけど、どんなストーリーなのかは全く知らないという状況で。
なので、時間があるこのタイミングに触れなければ!という事で、今回は
「にわかオタクがようやくマンガ版『真月譚 月姫』を読んでみた」
みたいな感じでお送りします。
原作も知らない、いち初心者としての文章になるのでご容赦くださいね。

めっちゃ面白いなコレ!!
まず、世界観がめっちゃ作り込まれてる!
自分は考察とかあまりしないタイプなんですけど、する人にとっては、「あそこはこうなんじゃないか…?」っていうところがいっぱいあるだろうし、多分公式側もそれに対してち ゃんと答えられるぐらいしっかりした世界観がある!
他の創作物も、ほぼ確実に「実はこうだった」「このキャラのバックボーンはこうだ」みたいなのがあるんですが、にしてもこれはちょっとケタ違いにスゴイですね…
何故なら、それがよく分かってない自分がそのまま読んでも面白かったから。
読んでる側が具体的な舞台やキャラの設定を完全には分かってなくても、制作サイドにその軸がしっかりあれば、その面白さは伝わる。当然、それを噛み砕いて分かりやすく伝える事も大事だけど、その前段階のゼロからイチにする部分がかなりしっかりしているから、読んでるだけその世界の一員になれたような気になれると思うんです。
そして、原作をやりたくなる!
このマンガで描かれてるのは、原作ゲームでいくつかあるルートのうち【アルクェイドルート】に、他のルートで出てくる各ヒロインのパートをちょっと足したのかな?っていう感じなんです。
なので、このマンガ版を読んだだけでは解明されない部分や深いところが掘り下げられてないキャラクターがいて、でもその導入部分みたいなのは描かれているので、「もっと知りたくなったアナタは、是非原作をプレイしてね!」って言われてるような気になるし、実際にやりたくなるし。
これって、原作付きのマンガとしてこれ以上ない役割を果たしてるんじゃないでしょうか。 加えて、作画担当である佐々木少年先生の月姫愛もしっかり伝わってきて、すごくいいコミカライズだと思います。
小さい頃の事故がきっかけで、物が壊れる線が見えるようになった少年。その線は人にも見えていて、ある日道ですれ違った女性を突然沸き起こった衝動のまま、その線にナイフを入れて殺してしまいます。
しかしバラバラになったはずの女性は翌日、その少年の前に笑顔で現れたのです…!
と、冒頭のあらすじを書くとホラーのようにも感じますけど全然そんな事はなくて、
定められた運命に抗う
っていうお話が好きな人にはきっとハマると思いますね。
あと、吸血鬼の解釈とか。もしかしたらそれまでにあったものからの引用もあるのかもしれないんですけど、吸血鬼のにわかとしてはね。
あ、最後に一つ!
原作でメインヒロインではないんだろうなって思ってしまう、弓塚さん!
彼女が中心となるルートはないんですか!?
主人公である志貴に対してちょっと想いを寄せながら、ふわ~っと出番がなくなっていった弓塚さん!
このままだと不憫と言うか何と言うか、弓塚さんを幸せにしてやってくれませんか!?
誰に頼めばいいのか分かりませんが、自分は、将来幸せな家庭を築く弓塚さんが、読みたいです!!
松崎ココが好きっ! |

▲ここだけ見ると「どういう状況!?」って事を笑顔で言うアルクェイド。

▲照れて頭から湯気が出る弓塚さん。幸せになってほしい~

▲日常が変わっていくお別れ。寂しい。

▲この夜の街を飛んで駆けるアルクェイドが凄く幸せそうでね。こういうところで泣いちゃう。
松崎克俊Profile 1983年9月2日生まれ/福岡県出身/現在はピン芸人として活動中/太田プロダクション所属 アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。 |
バックナンバー |
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2021年4月9日(金)発売のコミックス書店購入特典まとめ①
-
2021年4月9日(金)発売のコミックス書店購入特典まとめ②
-
【コラム】可憐なお嬢さまが学校の空き教室で一人……『対ありでした。 ~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』
-
【いか文庫コラム】無職の日々は決して「無駄」なんかじゃない!『34歳無職さん』
-
2021年4月放送スタート!KADOKAWA 春アニメ特集
-
トリニティセブンシリーズ 期間限定 毎日配信中!
-
2021年4月2日(金)発売のコミックス書店購入特典まとめ
-
2021年4月1日(木)発売のコミックス書店購入特典まとめ
-
2021年4月のKADOKAWAコミック応援店限定イラストカード
-
【コラム】ゲーセンで出会った英国少女・リリーちゃんの顔芸満載!『ゲーセン少女と異文化交流』
-
2021年3月29日(月)発売のコミックス書店購入特典まとめ
-
【コラム】女子高生が舐めてもらいたがるラブコメ⁉『押して駄目なら押してみろ!』
-
『罠ガール』第6巻が3月27日発売! 女子高生がチームで挑む獣害対策の最前線を描く
-
2021年3月27日(土)発売のコミックス書店購入特典まとめ①
-
2021年3月27日(土)発売のコミックス書店購入特典まとめ②
-
【合計43タイトルを増量中‼】COMIC BRIDGE3周年フェア×ComicWalker
-
2021年3月26日(金)発売のコミックス書店購入特典まとめ①
-
2021年3月26日(金)発売のコミックス書店購入特典まとめ②
-
【土田晃之コラム】「新世紀エヴァンゲリオン」。物語を丁寧に説明していないスタイルも好き。
-
コミックス19巻20巻発売記念!『僕は友達が少ない』1~84エピソード期間限定公開
-
2021年3月22日(火)発売のコミックス書店購入特典まとめ
-
2021年3月22日(月)発売のコミックス書店購入特典まとめ
-
売れてますわよ!KADOKAWAイチオシ“令嬢”特集× ComicWalker
-
異世界じゃないコミックランキング大発表!ComicWalker7周年 大感謝祭
-
異世界コミックランキング2020
-
【コラム】強烈なフェチ力(ぢから)⁉『私の傷は死んでも消さない』
-
【コラム】奇妙で複雑な事件を展開。TVアニメの後日談『ID:INVADED #BRAKE-BROKEN』
-
2021年3月15日(月)発売のコミックス書店購入特典まとめ