【第100回】松崎克俊 コラム『いいんちょと不良くん』
- #特集/注目記事2020/08/05

タイトルが最高
ですよね。
『いいんちょと不良くん』

まず大きく分けると先生と生徒。
更に何の先生か、または生徒でも役職(風紀委員、生徒会長、学校に多額の寄付をしている金持ちの娘など)とパーソナルな部分(ギャル、秀才、登校拒否、転校生など)でキャラの属性があり、それはもう無数にあります。数えた事ないですけど、無数です。
そんな中でも、「委員長」と「不良」という相対する二つの属性の組み合わせは、もう絶対に面白いやつ!
周りからの評価や見た目が全く違う二人がどう心を通わせるようになるのか?そしてそれが異性ならどう恋愛関係に発展していくのか?異性じゃなくて同性でも恋愛に発展してい ってもらっても全然アリですけども!
ただ、そんな鉄板の組み合わせだからこそ、ハードルも上がります。
その組み合わせのカップリングを何度も二次元で味わってきたからこそ、一つ一つが印象に残りにくい、埋もれてしまうという事も多々あります。
そうなる事を防ぐかのようなこのマンガのポイント、それは
委員長がバカ
なのです!
「バカ」というのは、「鈍感」とか「要領が悪い」とかの比喩ではなく、シンプルに「テストで赤点取っちゃうバカ」なのです!
今時、六角形の鉛筆に数字を書いてて、テストで分からなかったところはその鉛筆を転がして選択肢を選ぶという古典的な方法を取ってるおバカ!シャーペン使え!
なるほどそう来たかー!
メガネに黒髪の三つ編み、気弱そうな見た目からは想像できなかった
「委員長だけどバカ」という属性!
新しい!!素晴らしい!!
不良くんの方は実は頭が良くて、それは割りと珍しくない設定ではあるのですが、委員長の方も見た目と学力が逆というのは初めて見ました。いや~面白い!
本当は家柄も良いのに自分の置かれている環境に嫌気がさしグレてしまった不良くんが、バカでバカ正直でまっすぐな委員長を見て心が救われたという展開にニヤニヤが止まりません。
そう、この不良くんの本当は悪い人じゃない感じも素晴らしいですね!
初対面の人や内面をよく知らないクラスメイトからは怖がられてる(実際に授業をサボったりしてるし)けど、友達や家のお手伝いさんみたいな人からはしっかり愛されてたり、何より
委員長の事を聞かれて顔を真っ赤にする姿!
もう一度言います!
委員長の事を聞かれて顔を真っ赤にする姿!
ピュア~~~!!!
ってなります!
そして委員長も、最初は「見た目は怖いけど本当は良い人」という認識になり、笑顔をよく見せてくれるようになり、それが不良くんの赤面を誘発する…という良循環!良循環って言葉があるのかどうかは知らないけど!(いま調べたら「好循環」って言葉がこの場合正しいらしいです!タメになった!)
そして委員長の方もだんだんと不良くんを意識するようになって…!
キャーーー!!!この先どうなっていくのーーー!?!?
キャラクター同士のイチャイチャが大好きな自分としてはずっと見守っていたい二人ですね!
Twitter などから人気が出たマンガって、キャラクターの可愛さや設定の面白さなど、短くて一発インパクトのあるものが多くの人に伝わって…という事が多いので、そこからの展開が個人的にはポイントなのですが。
このマンガでも、最初に描かれた二人の可愛さや関係性の甘酸っぱさから、どのように世界が拡がっていくのか、これからもすごく楽しみにしています!!
松崎ココが好きっ! |

▲なんちゅー顔してんだ…ヒロインやぞ!

▲ちょっとボロボロすぎない?

▲おいいいいいいいいい不意な笑顔は反則だぞおおおおおおお!!!!!!

▲不良くんの実家のお手伝いさん?従業員さん?みたいな方々。3バカ的な雰囲気が凄く好き。
松崎克俊Profile 1983年9月2日生まれ/福岡県出身/現在はピン芸人として活動中/太田プロダクション所属 アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。 |
バックナンバー |
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
「ComicWalker漫画賞」に注目!【第8回カクヨムWeb小説コンテスト】開催中!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』
-
【コラム】コメディタッチで読後感も良い『スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~』
-
【コラム】荒んだOLとオネエ守護霊のコンビがおもしろい『ゴゴゴゴーゴーゴースト』
-
【コラム】ホッとする思い出を呼び覚ましてくれる『弁当屋さんのおもてなし』
-
読者アンケート実施のお知らせ【3/31まで】
-
【コラム】常軌を逸していくキャラクター達『破滅のカノジョ』
-
【3/1】更新通知メール改修&お使いのメールアドレス設定ご確認のお願い
-
【コラム】愛おしくてしょうがない!『イチャイチャするとお金が湧いちゃう2人の話』
-
【土田晃之コラム】冒険活劇としてキチンと作られている『約束のネバーランド Season2』の巻
-
【コラム】めちゃくちゃな展開を楽しむコメディ『名探偵なんかじゃない!~高校生探偵バトルロイヤル~』
-
【コラム】カタルシスを得られる『地獄くらやみ花もなき』
-
【コラム】学校の教科書に載せてもいいのでは!?『オレが私になるまで』
-
【コラム】心が満たされる『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』
-
「更新通知メール」不具合のお詫び
-
お気に入り作品の更新を見逃さない「更新通知メール」がさらに便利になりました!
-
【コラム】「ヲタク」と「殺し屋」のアンバランスさが面白い『そのヲタク、元殺し屋。』