KADOKAWAの無料漫画(マンガ)5077作品勢揃い

無料漫画読むならコミックウォーカー ComicWalker

ニュース・お知らせ

【第107回】松崎克俊 コラム『不完全で不衛生でふしだら』


 
『不完全で不衛生でふしだら』。 
個人的にはタイトルでそそられちゃいましたね! 
なんというか、インモラルな感じがしません?「エロい」とか「スケベ」じゃなくて、「インモラル」。個人的にはね。
それでいて、略称は「ふふふ」。あらかわいい。こんな部分で、勝手に二面性を感じております。 

ただ!勘違いしないでいただきたいのは、これは 
純愛 
のお話なんです! 
歪な純愛のお話。こういうのに自分は弱い。
 
 
『不完全で不衛生でふしだら』
 
常にマスクをつけて生活している、高校 2 年生の「氷住龍司(ひずみ・りゅうじ)」。彼の歯にぞっこんになった同じクラスの「湯上麻衣子(ゆがみ・まいこ)」から歯磨きされる日々が始まる… 
あらすじを書いたつもりだけど、全然伝わらないやつだコレ! 
だいたい合ってるのに! 

(いま気付いたんですが、「湯上(ゆがみ)」の名前は、このマンガのテーマの一つである(と勝手に思っている)「歪み(ゆがみ)」から来てる感じなのでしょうか)

内容をそのまま伝えようとするとキワモノのような印象を受けてしまうかもれませんが、個人的にこのマンガの内容をまとめるなら、 
過去のトラウマによって誰にも心を開けなかった人間が、そのトラウマとなった部分を肯定してくれる存在によって救われるお話 
でしょうか。 

ね?純愛でしょ!? 
愛と言うか、人間の成長、トラウマの克服、前を向く・進む力、なんかがポイントになっている物語なんです! 
ただ、そこに 
人の歯を磨きながら興奮してるとか! 
歯の事を考えて濡れるとか! 

の要素が入ってくるだけなんです!! 
…いや充分キワモノに聞こえるなこれ!!

ただ、人ってどうしてもイビツな部分を持ってるものだと思ってて。大小あるとは思うけど。 
イビツな部分なんてない、突出した部分なんてないって人は、その様が逆にイビツに見えるし。 
そういう部分を、笑ったりしない・受け入れてくれる・理解してくれる人がいるというのは、凄く幸せな事だなぁと、このマンガを読んでて思うのです。 
誰にも迷惑をかけてないのなら、誰も不快な思いをしてないのなら。 

そういう意味では、 
氷住くんが一人でお弁当を食べてるところに無理矢理おしかけたり 
氷住くんの家族のグループ LINE みたいなやつに彼女がいるような匂わせ写真を送ったり 氷住くんの家におしかける事になったり 
湯上さんは氷住くんに結構迷惑かけちゃってるけど! 

この、湯上さんのグイグイくる積極的な性格が、氷住くんを救ってくれたのは間違いなく。 マンガで氷住くんみたいなキャラを救うのは、
同じような環境で気持ちに寄り添えるタイプのキャラ 
強引に引っ張りまわしてケツを叩いてくれるタイプのキャラ 
の大きく 2 パターンがあると思っているのですが、このマンガでは後者だったわけです。

そんな二人が、
4 巻でうぉぉぉぉぉぉってなって、
最後の展開にひぇぇぇぇぇぇってなって、
コミックウォーカーに掲載されてる話でがぁぁぁぁぁぁってなります。
伝わるかな?
5 巻でラストという事で、最終回を迎える前に是非このマンガに触れて頂きたいですね! 

あ、最後に。 
写真で載っけようと思ったものの、画像だけだと全く伝わりそうになかったので好きなシ ーンを文章で捕捉します。 
二人で口をゆすいで口の中の水を吐き出して、排水溝の近くでそおれが混ざり合う様を 
「実質性行為」 
と言い切った湯上さん、最高ですね。 
これぞフェチ。
 
   松崎ココが好きっ!


これが湯上さんが夢中になる氷住くん(ずみくん)の歯。整ってない方がいいという気持ちは、ちょっと分かる!


これ!この感じ!インモラル!


これはもうプロポーズでは?


▲鼻血を出すヒロイン。コマ割りも好き。

松崎克俊Profile
1983年9月2日生まれ/福岡県出身/現在はピン芸人として活動中/太田プロダクション所属
アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。
 
 
   バックナンバー

このページをシェアする