KADOKAWAの無料漫画(マンガ)5406作品勢揃い

無料漫画読むならコミックウォーカー ComicWalker

ニュース・お知らせ

【コラム】ヒロイン3人のおっぱいを魅力的に描きたい⁉ 作者先生が込めた思い、受け止めました!


【第127回】松崎克俊 コラム『世界の終わりの世界録(アンコール)

今回のマンガは『世界の終わりの世界録』。「世界録」と書いて「アンコール」と読みます。
ライトノベルが原作で、そちらは既に完結済み。原作が終わってもコミカライズが続いてる事はすごく幸せですごくありがたいなぁと思うわけです。
だって、今調べたら原作小説の最終10巻が出たのが2017年5月!
そしてマンガの最新7巻が出たのが2020年12月!
3年半経ってもコミカライズが続いてくれている事に、ただのいち読者として本当に感謝なのです。
 
『世界の終わりの世界録(アンコール)』

かつてその世界は、何者かの侵略を受けていました。それを救ったのが、一人の剣帝と、天使・魔王・竜姫の三大姫の旅団(パーティー)でした。
それから300年後。かの剣帝と外見そっくりな落ちこぼれの騎士志望・レンは、三大姫とともに、剣帝が遺した「世界録(アンコール)」を求める旅に出る事になったのです…。

ざっくりと内容を説明するとこんな感じでして、ファンタジーならではの次にどこに行きどんな出来事が起こるんだろうというワクワク感が魅力なのはもちろんなのですが、個人的に思う一番の魅力は

男の子はかっこよく!
女の子はかわいく!
竜はド迫力で!
女の子はかわいく!(2回目)

描かれているところです!!

こどものような感想で申し訳ない。。

抱きつき癖のあるフィア先輩。最高やな!!

▲竜姫のキリシェ、料理ヘタな子パターンだ!!

でも、コミカライズ担当の雨水龍先生は、1巻のカバー折り返しの作者コメントでこう書いておられます。

「『世界録』ヒロイン3人のおっぱいを魅力的に描きたい一心で作画させていただいております。」

分かってらっしゃる!!
自分が何を求めているのか、見透かされた気分です!!
そして作者の先生が込めた思いをしっかり受け止められた事、嬉しく思います!!

 

▲女子にも抱きつくフィア先輩。最高やな!!

▲やったーーー!!!水着回だーーー!!!
 
ただこのマンガ、女の子がかわいいだけじゃなくて、男の子の描き方も素晴らしく、つまりキャラクターの描き方がすごく魅力的なんですね。

例えば、主人公であるレン。
彼は、確かに旅団に入れる者を育てる学校では留年している落ちこぼれかもしれません。
ただ、努力は人一倍していて、周囲の声にも決して卑屈にならない心の強さがあり、それが見た目にも表現されていると思うのです!
更に、剣帝とそっくりの顔ではあるもののどこか頼りない感じという、弱い部分も描かれてるような気がして、それが自分が彼に好感を持ってしまう部分でもあるのです。
見た目からして強そうな男がやっぱり強かった、だと意外性も無いですし。

あと、竜ね!
竜だけじゃないんですが、戦闘シーンの迫力!
迫力がありつつ、何が行われているかも分かるように描かれてるし、単純に竜かっけー!って気持ちもあって、戦闘シーンが苦手な自分でも夢中で読めてしまうのです!
正直、読んでて「あ、自分ってこういうの読めるんだ」って思いましたもん。
このコラムでもいくつか紹介してますけど、こういう苦手なものでも読めちゃうマンガがあって、そういうものに「マンガ力(ぢから)」が高いなぁって思います。マンガぢから?

▲キリシェの竜バージョン。美しい…!

 

▲戦闘後いきなりお風呂に誘ってきた、大天使フィア先輩。遠慮せず入っちゃえばいいのに!レンはウブだなぁ
 
「ほとんどとりえのない一人の少年が、旅に出て世界を救う」お話には、ほとんどとりえのない少年時代を過ごしてきた者の夢が詰まってるんです。
更に言うと、
「ほとんどとりえのない一人の少年が、【三人の違うタイプの美女と】旅に出て世界を救う」お話ね。この【】の中重要。
フィクションの中だから見られる光景を、このマンガでたくさん見てもらいたいです!

松崎克俊Profile
1983年9月2日生まれ/福岡県出身/現在はピン芸人として活動中/太田プロダクション所属
アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。
 
   バックナンバー

このページをシェアする

関連作品