【コラム】片思いしている時のドキドキと、付き合っている時のイチャイチャを同時に堪能!『双子たちの諸事情』
- #特集/注目記事2021/07/14
【第149回】松崎克俊 コラム『双子たちの諸事情』

両片思いは最強
両片思いとは、お互いがお互いに対して片思いしている状態の事。
お互いが、いや、どちらかが相手の事を好きだと伝えれば両思いになれるのに!それが両片思い。
周りからはもう付き合ってるものとして扱われたり、「早く付き合っちゃえばいいのに…」って思われてたり!それが両片思い。
片思いしている時のドキドキと、付き合っている時のイチャイチャを同時に堪能できる最強の関係性、それが【両片思い】なのです!

『双子たちの諸事情』はそんな両片思いの二人を描いたラブコメディ。
えっ?双子…!?
そう!この物語の主人公は、兄の「藤吉紅基(ふじよし・こうき)」と、妹の「藤吉那青(ふじよし・なお)」の双子の兄妹。
双子なのに、家族なのに、血が繋がっているのに、相手の事を好きになってしまった二人。その想いは胸に秘めたまま、日常を過ごしていました。
しかし、二人は知ってしまいます。兄の紅基は、両親の本当の子どもではない事を。
それを知らされて二人が真っ先に感じた感情は、本当の家族じゃないというショックでも、自分だけ血が繋がっていない寂しさでもなく、
恋できる!!
という興奮だったのです。
両片思い+双子
ですよ!!
背徳感や切なさが増し増しになりますねぇこれは!
だけど、実はお互いは想いあってる「両片思い」だから、変なストレスは読んでて感じないのです。
安心して読める切なさ、とでも言いましょうか。
![]() ▲思ってる事は一緒なのに。 |
![]() ▲とてもいい赤面いただきましたー!! |
更に、この双子がお互いに一途すぎるせいで、恋のライバルが現れても見向きもしません。むしろ、恋のライバルなのに友達になっちゃったりします。
そのぐらい、主役の二人が誠実で、凄く好感が持てるキャラクターなんです。
こういうところも、ストレスを感じない要因の一つだと思います。
![]() ▲那青のあまりのいい子っぷりに… |
![]() ▲周りの人間も「きゅきゅきゅきゅーーーん」です |
シリアスになりすぎない雰囲気
です。
真面目なシーンが無いわけではなのです。
気持ちが届かない切なさとか、友情を感じさせる熱さなどが描かれていたりしていて、その部分とコメディ部分のテンポが心地いいのですが。
ですが、例えば先述の「血が繋がってない」と親から言われるシーンは、数ある「実の子供じゃないと告げられる」場面の中でもトップクラスの雰囲気の重たくなさ!(軽さ、とはちょっと違う気がする)
![]() ▲お母さん、テヘペロ☆じゃないのよ |
![]() ▲見よ、この二人の興奮具合を! |
と言わんばかりの処理の仕方がめちゃくちゃ面白かったですね。
話数は跨いでいるので実際はちょっとニュアンスは違うと思うのですが、単行本で続けて読むとこんな感じで読めました。
このコラムが世に出る頃にはもう第2巻が発売されているかと思います。
二人の関係性は良い意味で変わらないままなのか?
少しぐらい進展してもいいんじゃないか?
それとも二人の仲を引き裂く奴が現れるのか?
そんな奴は自分が許さないぞ!
そう思ってる自分は、おそらく既に2巻を買っているでしょう。
現に、いま店舗特典調べながらこれを書いてますので。
![]() |
松崎克俊Profile 1983年9月2日生まれ/福岡県出身/現在はピン芸人として活動中/太田プロダクション所属 アニメ・ゲーム・漫画が大好き。二次元女性キャラクターしか愛せないという名言もあり。 |
バックナンバー |
ログインしてください。
「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。
作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。
詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
「ComicWalker漫画賞」に注目!【第8回カクヨムWeb小説コンテスト】開催中!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』
-
【コラム】コメディタッチで読後感も良い『スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~』
-
【コラム】荒んだOLとオネエ守護霊のコンビがおもしろい『ゴゴゴゴーゴーゴースト』
-
【コラム】ホッとする思い出を呼び覚ましてくれる『弁当屋さんのおもてなし』
-
読者アンケート実施のお知らせ【3/31まで】
-
【コラム】常軌を逸していくキャラクター達『破滅のカノジョ』
-
【3/1】更新通知メール改修&お使いのメールアドレス設定ご確認のお願い
-
【コラム】愛おしくてしょうがない!『イチャイチャするとお金が湧いちゃう2人の話』
-
【土田晃之コラム】冒険活劇としてキチンと作られている『約束のネバーランド Season2』の巻
-
【コラム】めちゃくちゃな展開を楽しむコメディ『名探偵なんかじゃない!~高校生探偵バトルロイヤル~』
-
【コラム】カタルシスを得られる『地獄くらやみ花もなき』
-
【コラム】学校の教科書に載せてもいいのでは!?『オレが私になるまで』
-
【コラム】心が満たされる『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』
-
「更新通知メール」不具合のお詫び
-
お気に入り作品の更新を見逃さない「更新通知メール」がさらに便利になりました!
-
【コラム】「ヲタク」と「殺し屋」のアンバランスさが面白い『そのヲタク、元殺し屋。』