【第1回】交響詩篇エウレカセブンの巻①
- #特集/注目記事2017/08/22

【第1回】交響詩篇エウレカセブンの巻① |
「コミックウォーカー」をご覧のみなさま、初めまして。土田晃之です。
今回から始まりました「土田晃之のアニメ&マンガにもの申す!」。この連載は、私、土田晃之が、アニメ作品を見たり、マンガを読んだりして、あれこれ語るというコラムです。
これまで、「ガンダムエース」内で、ガンダム作品を見て、あれこれ語っていたのですが、ガンダムシリーズのDVD、ブルーレイを見尽くしてしまいました。
もともと、ガンダム以外でも、いろいろなアニメの作品を見ていましたので、それぞれのアニメについても、あーだこーだ語りたいなと思いまして、このたび「コミックウォーカー」さんに舞台を移しまして、連載を始めることとなりました。みなさま、よろしくお願いいたします。
今回の作品は、9月から映画が公開されることで話題の「交響詩篇エウレカセブン」。2005年~2006年に放映されていた一番最初のTVアニメ版です。全50話あるので、序盤の8話までについて語ります。
実は、この作品を知ったのは、確か放送から2、3ヶ月してから。アニメ関係者の方が「『エウレカセブン』あれにはやられました」みたいな話をしていたことで「そんな作品あるんだ。今度見てみよう」と思ったのが最初です。
で、ある時、海外ロケでシンガポールに行ったんですけど、往復の飛行機の中で見ようと「エウレカセブン」のDVDと、ポータブルDVDプレイヤーを持って行ったところ……飛行機の中だけで見ようと思ったのに、宿泊先のホテルで、寝る時間を削ってDVDを見続けたのを覚えています。
そんな「エウレカセブン」との出会いから数年。しばらくぶりに見ると、細かい部分をいい感じに忘れていて、楽しく見ることが出来ました。いい感じに忘れているから、レントンが暮らしている街に杭がたくさん打ってある理由は何となく理解できるけど、そのあとどんな展開だったかはハッキリ覚えていない。なので、この後のストーリーがすごく楽しみです。
作品は、とにかくポップでオシャレですね。放送された頃のカッコいい感じが出ている。海外の人っぽい苗字みたいなのも、そんな当時のカッコよさですね。レントンのいる世界がどんなところかを学校の授業のシーンとして説明するのもスマート。エウレカは何者なのか、トラパーやコーラリアンとは何なのか、レントンの父親は何をして地球を救ったのか、と謎も満載。それと、50話あるアニメなので、8話分までを使って、登場人物の性格をしっかり描いている。
今回見たのは、レントンがゲッコーステイトに入ってから、ヴォダラクの女性に出会うあたりまで。デューイが軍に復帰して「何かが始まりそう」という感じがあって、ワクワクする展開。確か、この後は、アネモネが出てきたり、一番好きだったチャールズとレイの夫婦の話が出てくるので、次回は、物語の中盤ぐらいまでを見て、あれこれ語ろうと思います。
ちなみに、マンガ版は、アニメ版とはストーリーが違っていくらしいんですよね。これは…今は読めません! アニメ見終わってから、ゆっくり読みたいと思います。



土田晃之Profile 1972年9月1日生まれ/埼玉県出身/ピンでタレント活動中/太田プロダクション所属 ガンダム・サッカー・家電など多方面に興味あり。 |
バナー写真(土田晃之):疋田千里
衣装:シャツ/アレッサンドロ ジェラルデ スキー
TVシリーズ「交響詩篇エウレカセブン」Blu-ray BOX / DVD BOX |
![]() |
![]() |
< Blu-ray BOX 特装限定版 > | |
![]() 【第1巻】2017年8月29日発売
|
![]() 【第2巻】2017年9月27日発売
|
< DVD BOX 特装限定版 > | |
![]() 【第1巻】2017年8月29日発売
|
![]() 【第2巻】2017年9月27日発売
|
<次回> 交響詩篇エウレカセブンの巻② 2017年9月26日更新予定 |
ログインしてください。
「お気に入り」機能を使うにはログイン(又は無料ユーザー登録)が必要です。
作品をお気に入り登録すると、新しい話が公開された時などに更新情報等をメールで受け取ることができます。
詳しくは【ログイン/ユーザー登録でできること】をご覧ください。
関連作品
-
女の子の読みたいがギュッとつまったガールズコミックサイト!
-
君が輝ける世界がここにある!! 異世界コミック大集結
-
2023年1月の人気漫画ランキングTOP30!
-
コミックス『高校事変 V』発売! 映像化企画が進行中
-
2022年間作品ランキング!みんなが読んだ人気漫画TOP30を発表
-
「タテスクコミック」作品がコミックウォーカーのビューアで読めるようになりました!
-
『フェア』ページ開設のお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 9/20(火)14:00 ~ 18:00(予定)
-
「ドラドラふらっと♭」毎週更新への変更と2周年フェアのお知らせ
-
メンテナンスのお知らせ 7/19(火)14:00 ~ 17:00(予定)
-
『戦争は女の顔をしていない』×『世界の歴史』異色のコラボ! 監修者同士の応援コメント交換が実現!
-
作品エピソードのラベル表示変更のお知らせ
-
お気に入り作品の更新をチェック!「更新通知メール」改修のお知らせ
-
【コラム】強強(つよつよ)!『ギャルゲーマーに褒められたい』
-
【土田晃之コラム】最終回「今まで見てきた作品からベスト5を決める」の巻
-
【コラム】人の心に寄り添ったあたたかい物語『宝石商のメイド』
-
【コラム】コメディタッチで読後感も良い『スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~』
-
【コラム】荒んだOLとオネエ守護霊のコンビがおもしろい『ゴゴゴゴーゴーゴースト』
-
【コラム】ホッとする思い出を呼び覚ましてくれる『弁当屋さんのおもてなし』
-
読者アンケート実施のお知らせ【3/31まで】
-
【コラム】常軌を逸していくキャラクター達『破滅のカノジョ』
-
【3/1】更新通知メール改修&お使いのメールアドレス設定ご確認のお願い
-
【コラム】愛おしくてしょうがない!『イチャイチャするとお金が湧いちゃう2人の話』
-
【土田晃之コラム】冒険活劇としてキチンと作られている『約束のネバーランド Season2』の巻
-
【コラム】めちゃくちゃな展開を楽しむコメディ『名探偵なんかじゃない!~高校生探偵バトルロイヤル~』
-
【コラム】カタルシスを得られる『地獄くらやみ花もなき』
-
【コラム】学校の教科書に載せてもいいのでは!?『オレが私になるまで』
-
【コラム】心が満たされる『私この度、王国騎士団独身寮の家政婦をすることになりました』
-
「更新通知メール」不具合のお詫び
-
お気に入り作品の更新を見逃さない「更新通知メール」がさらに便利になりました!